セキュリティ&プログラミングキャンプ2011に参加してきました

参加したのはセキュリティコース、ネットワーククラス。
個別に思い出しながら、記事を書きたいので、詳細は今回書かずに、ほとんど勢いだけで書いてしまいます。


セプキャンについての説明を簡単にだけ。
参加者視点だと、ただですごい講師の講義を受けられ、教材までもらえ、レベルの高い他の参加者と交流できる4泊5日の宿泊勉強会という感じ?
まぁ、詳細は http://www.ipa.go.jp/jinzai/renkei/spcamp2011/index.html
今回は震災の影響で、開催地が例年の東京・千葉でなく、大阪。
おかげで移動距離が少なくて済みました!w


とりあえず、記憶に新しい4日目のCTF!!すっごい楽しかった!。解いたのはネットワークとトリビアの問題だけだけど。
セキュリティコース+言語組の選抜メンバーを6グループに分けて行われた。
さらに、チューターグループと、まさかのsutegoma2グループ!(全員ではないけど)
簡単に自チームの順位だけ…4位でした。(sutegoma2とチュータグループが上位にいるので、参加者のグループでは2位なはず…)

CTFで他の人が解いてない問題を解いたらしく、CTF結果発表の際に賞をいただいて、
おまけ?で最終日に発表する義務…でなく権利をいただき、解いた問題の解法について発表しました。


率直に思った感想を書くと、すごかった!たのしかった!
講師の方々はもちろんすごい人たちだし、他の参加者の方々も、セプキャン通るだけあって、
できる人たちだらけ。同じことを感じた参加者の人も多かったと思うけど、普段なら通じない話が通じる人がいっぱいいる場所だった。そのせいか、終わってからも離れたくなかった。帰路もなんか寂しかったり…。


講義内容は後の記事で書くことにして割愛しますが、今書いていて思った事を一つ。
個別の知識を得るのは簡単。本読んだり、ネットで調べれば済むことだから。
それぞれの知識を組み合わせ方や、関係とか繋がりって自分で気づくか、人に教えてもらうしか無いんだと思う。ただ調べて、覚えて、ではわからない。だから、聞ける人がいる、聞ける環境があるのは大事。
その意味でも、講師の方、チュータの方、他の参加者の方と知り合えたセプキャン凄く良かったです。


さて、書いててぐちゃぐちゃになった気がしないでもないけど、とりあえずこれくらいにしておいて、細かいことは日別にして、後で書きます。


最後に、講師、チュータ、事務局の方々、あと忘れちゃいけないセプキャンを教えてくれた先輩にも、本当にこんな貴重な、素晴らしい機会をくださってありがとうございました!!

追記

勉強会のことを書き忘れてたので追記します。
セプキャンの前から、ネットワーククラスの一部連絡がとれた人と、Skype、Ustをつかって、事前課題などに関する勉強会をしていました。
折角だから、セプキャン終了した後も、継続しよう!という話になっていました。
さらに、参加していなかった人、別のクラス・コースの人にも来てもらえたらいいね、という思いもあり、
最終日の修了証授与の時に、勉強会継続するので興味ある人声かけてね!とか言ってみました。
今現在、数人から反応もらっています。近いうちに第1回をやる予定です。
とりあえず、Skypeにルームつくってあるので、興味ある人はTwitter(@clc_igu)なり、skypeなり、メールなりで連絡ください!!